おでかけ

【6歳子連れ福島ハワイアンズ】初めてのハワイアンズウォーターパーク。準備と必要ないもの。

【福島ハワイアンズ】初めて泊りがけでウォーターパークに遊びに行く方へ!モタつく荷物整理は出発前にきっちり済ませておきましょう。下調べしておけば焦らないで過ごせます。
おでかけ

【6歳子連れ福島ハワイアンズ】初めてホテルハワイアンズに一泊。一番安い部屋を選ぶときは注意!困惑ポイント6つ。

ホテルハワイアンズの一番お安い和室を予約する前に読んでほしい記事です。せっかくのお泊まり。ストレスなく安心して過ごしたいものです。安さだけで部屋を決めてしまう前にご検討ください。
おでかけ

【仙台市若林区公園】夏の海岸公園冒険広場で子供と遊ぶ!暑いけど楽しい遊びがいっぱい!

気温が30度を下回る日、午後の時間であれば子どもと公園遊びを楽しめるかも。海岸公園、オススメです。熱中症に注意すれば楽しく遊べます。
こそだて

夫が育児に協力してくれないのは発達障害の特性かも〜産後に限界を感じたわたしの体験談〜(手紙編)

育児を人任せにしてパートナーに負担を押し付ける夫となんて夫婦としていられません!離婚を突き付けた結果、一旦離婚を踏み止まった話を紹介します。
こそだて

夫が育児に協力してくれないのは発達障害の特性かも~産後に限界を感じたわたしの体験談~(保育園編)

前回の記事の続編です。産後、夫の協力が協力を得られずに毎日が経過していく中、保育園が始まりました。やることが増えているのに夫は頼りにならない。夫婦の行方やいかに。
こそだて

「夫が育児に協力してくれないのは発達障害の特性かも」〜産後に限界を感じたわたしの体験談〜

かわいい娘の出産を期に変わってしまった夫婦の関係。どんなに良好な関係の夫婦でも、出産という大きな大きなライフステージの変化は大きな試練になり得ます。わたしもその一人。世の中には夫婦の問題で悩んでいる人がたくさんいるはず。一人で悩まず、誰かに相談しましょう。
おでかけ

【仙台うみの杜水族館】海のいきものと「あつまれ どうぶつの森」のいきものがコラボ!こどもが喜ぶこと間違いなし!

仙台うみの杜水族館が「あつまれ どうぶつの森」とコラボ!かわいいキャラクターパネルやこどもが喜ぶアクティビティが用意されています。夏休みのいい思い出になりますよ!
おでかけ

【陶器・焼き物】今年も『全国やきものフェアinみやぎ』の季節がやってきた!

毎年7月に開催される『全国やきものフェアinみやぎ』。やきもの好きにはたまらない祭典です。初めて足を運ぶ方がなんとなく想像できるように、ここ2年くらいの会場の様子を記憶を頼りに綴ってみました。
こそだて

【5歳女の子育児】親子で楽しむ我が家のコミュニケーション方法

毎日忙しく過ぎていく日々。そんな中でも親子のコミュニケーションは大事にしたい!という方におススメです。
おでかけ

【仙台市内子連れおでかけ】三井アウトレットパーク仙台港周辺で遊ぶ

三井アウトレットパーク仙台港周辺で娘と遊びました。お店のはしごも楽しめますが、天気が良ければ公園で遊んだりお散歩を楽しめます。ご家族で楽しめるエリアですよ。