松島・円通院の紅葉は息をのむ美しさ【子連れで楽しむ秋】
トップページ
きくちかげつ

こんにちは!「きくちかげつ」と申します。
ブログへのご訪問、ありがとうございます。
わたしは、仙台在住・自称「育児情報収集家」をしている主婦です。主に宮城・仙台の子連れで楽しいおでかけ情報や、子育てに役立ちそうな情報を記事にしています。
毎日の育児で疲れた時、ちょっと立ち寄って「ほーん、こんな母親もいるんだ」くらいに思って頂ければ幸いです。
おでかけ

松島・円通院の紅葉は息をのむ美しさ【子連れで楽しむ秋】

トムとジェリー展仙台(令和7年:イービーンズ)に親子で行ってきた!混雑・チケット・グッズまとめ

【体験談】チームラボプラネッツ東京(豊洲)に3世代で行ってきた|混雑・注意点・基本情報まとめ

【2025年11月】仙台で子連れにおすすめ!ちょっと珍しい秋イベントまとめ

子連れで行くみちのく湖畔公園|わらすこひろばの遊び場&持ち物レポ

仙台市で梨狩りするならフルーツパークあらはま|料金・予約・子連れレポ
こそだて

七五三の準備、これだけ押さえればOK!

七五三の撮影は自分のスマホでOK!我が家のゆるスケジュール体験談

資格取得のサブスク【formie(フォーミー)】で取れる育児に役立つ資格7選

資格取得の「フォーミー」を続けている理由|月額3,980円で“学び”を楽しむサブスク

🕊イライラしない夫婦関係・育児のために|3分でわかるアンガーバランスマネジメント体験談

資格【アンガーバランスマネージメント】で夫婦関係に起こったポジティブな変化
くらし

どれにしよう…Amazon高評価★4.3以上!1万円以内で迷っています「電動かき氷機」3選【子どもと楽しめる】

ソファを手放して大正解!わが家の快適アイテム3選

【体験談】尿もれ改善&ウエストSサイズに!産後の体が変わった「インナーマッスル習慣」

【大型おもちゃはサブスクでOK?】買わずに正解?サークルトイズが気になる理由

【夜中のかゆみで目が覚める日々…】haruシャンプーを3ヶ月使った私のリアル体験談

育児経験者が本気で考えた「出産祝いでもらったらうれしいもの」7選
コラム

夫婦で秋の「けんかまつり」開催【全部ぶつけたら夫が変わった話】

育児中の母が書く、ダラダラしたい休日を全力肯定するある日の日記。

育児、家事、仕事。精神的にも肉体的にも疲れた時は休職するという選択もあります。体の異変を見逃さないでください。

漫画【まさかな恋になりました】レビュー。地味子さんが恋をして素敵な大人の女性になる恋愛コメディ。

夫が育児に協力してくれないのは発達障害の特性かも〜産後に限界を感じたわたしの体験談〜(手紙編)

夫が育児に協力してくれないのは発達障害の特性かも~産後に限界を感じたわたしの体験談~(保育園編)



