おでかけ 【宮城子連れおでかけ】ポケモンセンタートウホクがリニューアルオープン!行ってきました。3/29(土)AMの混雑状況をお伝えします。 令和7年3月29日。リニューアルオープンしたポケセンに行ってきました。整理券がないと入れないくらい混んでいました。グッズ販売をゆっくり見たい人は、少しでも混雑を避けたほうがいいかも。 2025.03.30 おでかけ
おでかけ 【宮城子連れおでかけ】うみの杜水族館とすみっコぐらしがコラボ!こりゃ行くしかない! 【子連れにおススメ】うみの杜水族館で「すみっコぐらし」とコラボイベントが開催されました。かわいいキャラクターパネルと写真を撮ったりスタンプラリーを楽しんだり。春休みやGWのおでかけにおススメです。 2025.03.19 おでかけ
おでかけ 【宮城子連れおでかけ日記】初めてのかわまちテラスと閖上アスレチックパーク。寒かったけど楽しかった! かわまちテラス、おしゃれで大人の空間なのかな?と思いきや、子供楽しめる場所でした。大きな遊具にきれいなトイレ。おにぎり屋さんもあってお昼ご飯も手軽に済ませることができました。 2025.03.08 おでかけ
おでかけ 子連れの園芸好きさんにオススメしたいGardenGarden(ガーデンガーデン)仙台愛子本店。滑り台で子どもも楽しめます。 育児の忙しさがひと段落したらぜひ子連れで行ってほしいお店。お花を楽しむだけじゃない。アイスや滑り台で子供も楽しく過ごせて親も嬉しいガーデンガーデン仙台愛子本店。 2025.03.08 おでかけ
おでかけ 【宮城子連れおでかけ】初めてのカンドゥー新利府。お仕事体験してきました。屋内だから雨でも寒い冬でも暑い夏でも楽しめる。 お仕事体験型テーマパーク、カンドゥー新利府。お金はかかるけど子供にとってはいい経験になります。これを見れば持ち物や気を付けたい点がまるわかり! 2025.02.26 おでかけ
おでかけ 【宮城子連れおでかけ】名取市「ケロケロの杜」でいちごパフェを作ってきました☆ イチゴ狩りならぬイチゴパフェ作り。自分で摘んだ新鮮なイチゴでパフェを作って食べてきました!名取市「ケロケロの杜」で体験できますよ。ぜひお子さんと楽しんでほしいです。 2025.02.02 おでかけ
おでかけ 【子連れお泊り】山形県天童温泉『栄屋ホテル』レビュー。初めて雪の中の展望露天風呂を体験しました。 天童温泉で展望露天風呂があるのは栄屋ホテルだけらしいです。子連れにオススメできるいいホテルです。山形牛や蕎麦も美味しかったです。 2025.01.13 おでかけ
おでかけ 【冬の子連れお出かけ】初めての馬見ケ崎プール『ジャバ』!(山形のプールと言えばココ) 泳げなくてもプールが好きな娘のために山形市馬見ヶ崎プール『ジャバ』に行ってきました。水着のまま食事ができるしお風呂も楽しめます。でも冬のプールサイドは屋内とは言え寒い。しっかり寒さ対策をしていきましょう。 2025.01.08 おでかけ
育児の便利グッズ あつ森とLEGOが好きな娘に、あつ森のLEGOをプレゼントしてみました。あつ森好きなら全員楽しめる! あつ森の世界観をどう再現しているのか。LEGO『広場でとたけけさんライブ』の購入を検討されているなら必見です。 2024.12.31 育児の便利グッズ