【楽器練習】仙台市内で無料で楽器の練習をしたい!

おでかけ

こんにちは。

趣味はホルン きくちかげつ と申します。

楽器の練習がしたいけど場所を借りるのにお金がかかる。
楽器所有者の悩みのひとつ。

日立システムズホール仙台は無料で楽器の練習ができます。
車で行っても駐車場が安いので気軽に利用できますよ。
詳しく紹介していきます。

日立システムズホール仙台|仙台市青年文化センター|仙台市市民文化事業団 (sendaiycc.jp)

無料で利用できる「パフォーマンス広場」

筆者は金管楽器のホルンとポケットトランペットを所有しておりまして、趣味としてたまに一人で演奏を楽しんでいます。(楽団には所属していません)

日立システムズホール仙台の地下には「パフォーマンス広場」という体育館くらいの広場があります。音がとてもよく響きます。初めて訪れたときは『こんなに素敵な場所が無料で利用できるなんて…!』と感動しました。

受付はなく勝手に広場の扉を開けて中に入ります。

中の設備を紹介すると、

  • 消毒用アルコール
  • 椅子4脚、丸テーブル2台、ベンチ5台(だったような)
  • 飲み物の自動販売機
  • 男女それぞれのトイレ
  • 掃除用のウェットシート、掃除用具(共用)

こんな感じです。(中の様子は公式HPを参照ください)

令和2~3年に改修工事があり、トイレがとてもきれいになりました。その前は古くて狭くてちょっと使いずらかったのですが、今はとっても快適です。

だいたい一人で来ている利用者が多く、それぞれが場所を適当に確保して演奏を楽しんでいます。

ルールを守って気持ちよく使いましょう

パフォーマンス広場には以下の禁止事項があります。

喫煙・飲酒・場所の占有・太鼓

ただ、この他にも大前提としてごみの持ち帰り使った場所はきれいにして帰るなど、公共の場所として当然のルールは守らなければなりません。

あと、楽器等の大きな音が鳴り響く場所なので、赤ちゃんや静かな場所を好む方には過ごしずらい場所です。

筆者は娘が4歳の頃、楽器を吹かせてみたくて一緒に連れて行きました。4歳だとものの良し悪しが少しずつ理解できてきていたので、歌を歌ったりするくらいで周りの方にご迷惑をかけるようなことはしませんでした。いい思い出です。(結局娘は吹けなくて飽きていました)

アンサンブルの練習に来ているグループもたまに来ています。常に一人の筆者にはうらやましくも素敵な光景です。

そして中を巡回する警備員さんがいて、利用者を見て回っています。おそらく管楽器特有の水滴で床を汚していないかも確認しているのではないかと思います。

筆者がこの広場を利用し始めたのは15年程前ですが、その頃は楽器から出る水滴を普通に床に直接捨てちゃう利用者がいました。見た目が不快だし、掃除しないで帰るなんてあるまじき行為です。

施設側も考えたのでしょうね。今では掃除用具を用意してくれています。床を汚してしまった場合は必ず掃除をして帰りましょう。

でも、基本的には床を汚さないのがマナーです。水滴を処理する雑巾等は忘れずに持参しましょう。

楽器から出る水滴を吸い取ってくれる商品があります。そういうのも活用するといいと思います。

軽い人間観察もできる

パフォーマンス広場を利用していて思うのが、実に様々な人がいるということ。

人様の練習風景をまじまじ見ることは控えていますが、自然と視界に入る人はやっぱりちょっと気になります。

たまに「プロじゃないか?」と思うほど上手な演奏を聴くこともでき、お得な気分になります。

楽器経験が浅いと思われる人の練習は、自身も初心に帰るようで刺激になります。

管楽器以外にも三味線や身体表現(パントマイム、ダンス等)も遠目から見ていて面白いです。

地下空間ではあるものの、地上に通じる外の空間を大きな窓ガラスで隔てているので広場はとても明るいです。その外のスペースではのんびりおしゃべりを楽しむママさんたちと子供たちがはしゃいでいることもありました。微笑ましい風景に平和だなーと思った覚えがあります。

そして天井近くの窓をふと見ると、1階のカフェで食事やお茶を楽しむお客さんの姿。

どの人、グループを見ても一定の距離を保っているので、みんなお互いに人間観察対象です。(みんなが人間観察しているわけではありませんが)

コンサート情報や団員募集のチラシも見ることができる

地下の掲示板には団員募集のチラシが貼ってあります。所属先をお探しの方はこちらを見てみてはいかがでしょうか。

楽団の他、アンサンブルのメンバー募集も見たことがあります。

(筆者はひたすら一人で吹きたいです。もし娘が楽器を吹けるようになったら二重奏に付き合ってもらいます。)

コンサートや演奏会のチラシもたくさん設置してあります。音楽がお好きな方には嬉しいですよね。

カフェでランチも楽しめる

1階にはカフェ「CAFE&ARTS けやきのもり」があります。筆者はこのカフェが大好きです。過去娘を2回連れてきていますが娘も気に入っているようです。

嬉しいポイントは以下の通り。↓

  • 意外に店内が広々している
  • 子連れが安心する小上がりスペースがある
  • パスタがもちもちでおいしい
  • お子様プレートもおいしい
  • 季節ごとの限定スイーツがおいしい
  • 店内からパフォーマンス広場が見えて面白い

娘と一緒に行ったときしか行きませんが、一人で行っても何人かで行っても楽しめます。

コンサートホールに併設するちょっとしたカフェという印象ではなく、しっかりカフェです。ここを目的にこのホールを訪れる方もいるのではないでしょうか。

おいしいランチが食べられます。おすすめです。

注文カンター横に少しですが雑貨も売っていました。

CAFE&ARTS けやきのもり – 旭ケ丘/カフェ/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)

駐車場が安い

楽器は重いので、筆者はいつも自家用車で行きます。

日立システムズホール仙台の駐車場利用料金は、1時間まで100円、以後30分毎50円です。

安いので時間を気にせず過ごすことができます。

駐車場は地下にあります。初めて行く方には駐車場の入り口が少しわかりづらいかもしれません。筆者も慣れるまでは駐車場入り口を通り過ぎてしまい、ぐるっと回ってくるということを何回か繰り返していました。

簡単ですが位置関係を描いてみました。

手書き、ざっくりすいません。

うっかり通り過ぎたら、信号から左折して裏通りをぐるっと回ってきてください。中央分離帯はないので反対車線からも入れます。直線坂道で対向車が結構飛ばしてくるので、くれぐれも事故にお気をつけて。

道路から駐車場入り口のバーに近づくと、バーが上がるのが結構遅いので「あれ?満車か?」と思うかもしれません。また、地下に通じる通路が結構な勾配なので「おおっ」っとなります。

そして、出るときにも注意が必要です。料金支払い機が微妙な角度で設置してあるので、対向車に注意しつつ大きく右にカーブを切りながら接近すると車をうまく横付けできますよ。(利用したことある人ならわかってくれるはず)

うまく横付けできなかったであろう車の車体を擦った跡がけっこうあるので、お気を付けください。

まとめ

駐車場は注意事項が満載ですが、無料で楽器の練習に利用できる施設はとても貴重です。

筆者も過去にいろいろ楽器演奏スペースを探していますが、仙台市内で無料でこんなに使いやすい施設は他にないのではないでしょうか。(お金を払えばいろいろありますけどね)

楽器の練習場所を探している、節約したい方はぜひ行ってみてください。

場所代にかからない分、カフェでおいしいものを食べるのもありですね。

行った際は、マナーやルールを守ってみんなが気持ちよく使えるよう配慮してくださいね。

日立システムズホール仙台|仙台市青年文化センター|仙台市市民文化事業団 (sendaiycc.jp)

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました