こんにちは🙂✨
娘と多肉植物を愛する きくちかげつ と申します。
園芸は好きだけど、ショップに子連れで行くと子どもが飽きてしまい、店内をあまり見れないうちに「もう帰りたい」なんて言われた挙句何も買えなかった…なんてことありませんか?
今回紹介したい場所は、仙台市青葉区上愛子(かみあやし)にある大型園芸ショップ「ガーデンガーデン仙台愛子本店」。
なんとここは、単に園芸好きがウキウキするだけではなく子どもも楽しめる場所なんです!
そんなガーデンガーデン愛子店の魅力をまとめてみましたので、ぜひお出かけのご参考にしてください。
この記事はこんな人にオススメです。↓
- ガーデンガーデンに子連れで行く人
- ガーデンガーデンがどんな場所か知りたい人
ガーデンガーデン愛子店基本情報
ガーデンガーデン 仙台愛子本店は、宮城県仙台市青葉区に位置する園芸店で、観葉植物や季節の花鉢、庭木、インテリア雑貨など多彩な商品を取り扱っています。
敷地内にはカフェ「Café saji」やアイスクリーム店「あいすの家 仙台店」も併設されています。
基本情報:
- 所在地: 宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
- 電話番号: 022-391-8718
- 営業時間:
- 夏季(3/21~12/31)9:30~18:00
- 冬季(1/1~3/20)9:30~18:00
- 定休日: なし
アクセス:
- 車: 仙台駅から約12km、仙台西道路を山形方面に進み、左手に店舗があります。
- バス: 愛子中央六丁目バス停から徒歩約6分。
一年を通して花の苗、観葉植物、切り花、多肉植物など、いろんな植物を買うことができます。
我が家は毎年、母の日のプレゼントをこちらのお店で購入して、夫と私の母にそれぞれ送っています。
アレンジメントや鉢植えなども梱包して全国に配送してくれます。
品数、品種がとにかく多い
初心者から上級者まで、若者からおじいちゃんおばあちゃんまで、幅広い園芸好きさんから愛されるガーデンガーデン仙台愛子本店。
その理由は、販売している品種、品数が豊富でお気に入りやお目当ての植物が高確率で見つかるからではないでしょうか。

↑この写真は我が家の多肉植物です。植木鉢も多肉もガーデンガーデンで買いました。
真四角の小ぶりな植木鉢はスタイリッシュなのに素朴さがあってお気に入りです。
花や観葉植物などの植物は去ることながら、植木鉢の種類の多さにも驚きます。
多肉植物も元気な状態で品種が多く販売されているので、よほど希少な品種でない限りは欲しいものと巡り会えるのではないでしょうか。
もちろん土もあらゆる種類が売っていますし、肥料やシャベル、ジョウロ、とにかく園芸に必要な物は全て揃っています。
キッズスペースがある!


昔はありませんでしたが、数年前からキッズスペースが設置されています!
しかも滑り台が割と大きくて魅力的。
すごくありがたいです。
大人はゆっくり店内を見て回りたいのに、子供はすぐ「帰りたい」って言うじゃないですか。
でも、子供をキッズスペースで遊ばせて夫に見守りしててもらえば、最低でも15分位はゆっくり見れるんですよ!
園芸好きにとって非常〜〜〜〜に助かります。
アイスが食べれる!『あいすの家』
子供はアイスが大好きですからね。
キッズスペースで遊んだあとはここのアイス食べてもらえば20分、いや、30分はゆっくり店内を見ることができるかも…!
若干割高ですが、1人の時間を確保するためなら500円のアイスだって食べていてほしい。
店内をゆっくり見たいがために、いつも子供と夫のアイス代にお金を使ってしまいます。
ちなみにあいすの家のアイスはほんとに美味しいです。
旬のフルーツを使ったアイスもあるので、季節ごとにメニューが変わるのも魅力的です。
小さなカフェも併設しており、パンやドーナツも売っていますよ。
雑貨や家具が素敵

昔から家具や雑貨は置いてありましたが、ここ何年かで店内の2階が改装され、さらに充実しました。
2階にある家具はヴィンテージものなのかお値段がなかなか張りますが、こんなソファが部屋にあったら毎日の暮らしが楽しいだろうなぁなんて想像しちゃいます。

素敵なコップが1000円で手に入りました
↑こちらのコップもガーデンガーデンで購入しました。
1階には陶器も販売されています。
家具や雑貨を見るためだけに行っても損はないほど素敵な商品が揃っています。
家具好きさん、雑貨好きさんにもオススメしたい場所です。
ちょっとしたお庭がある


店舗の奥にあるお庭。
冬季は入れないようになっていますが、温かい季節?は整備されてフォトスポットのようなベンチもありました。
撮られたい願望強めの娘はかなり喜んでいました。
植物が理想的に配置されているので写真も素敵になりますね。
子連れの園芸好きさんにガーデンガーデンをおすすめしたい理由
園芸が趣味のお母さん、子供を出産して育児がめちゃくちゃ忙しい時期に土いじりは楽しめましたか?
わたしは子育てがMAX忙しい時期に多肉植物を放置していた時期があり、「もう植物育てるの辞めようかな…」と思ったこともありました。
あとから考えると、それってすごく寂しいことだなと。
子供を授かった以上、自分の時間を子育てにささげるのは致し方ないことですが、趣味に時間を使えないことってストレス溜まるしなんだか悲しいです。
でも!
今同じような気持ちの親御さん、いつかは子供が成長してまた園芸を楽しめる日が来ると思います。そうなったら、ぜひお子さんを連れてこちらのガーデンガーデン仙台愛子本店に行ってみてほしいです。
なんというか、このお店にいると「子連れでもゆっくり見てってけさいん」的な空気を感じて嬉しくなるんですよね。
趣味に時間を割けなかった自分を取り戻していく感覚があるというか。「あの時大変だったけど、今は愛する我が子を連れて園芸を楽しむことができている。幸せ…!」みたいな。
それに、大人だけではなく子供も楽しめる空間がある園芸ショップってあまりないと思うんです。
子持ちの園芸好きにとっては特別な空間です。
まとめ
子持ちの園芸好きさんにオススメしたいお店、ガーデンガーデン仙台愛子本店。
- 滑り台がある
- アイス屋さんがある
- 小さなお庭がある
- 素敵な家具や雑貨がある
ぜひ足を運んでみて下さい。
できれば子守をしてくれるどなたかと一緒に行くと心から楽しめると思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました😄
コメント