【仙台うみの杜水族館】海のいきものと「あつまれ どうぶつの森」のいきものがコラボ!こどもが喜ぶこと間違いなし!
きくちかげつ きくち家のおでかけぶろぐ
こんにちは!
娘とのおでかけ大好き きくちかげつ と申します。
厳しい夏が終わり、秋は水族館にいる動物たちも元気!
ペンギンやカヤネズミ、高速で走り回るリスなど、活発な姿を間近で楽しめます。
これまで書いてきた「うみの杜水族館」に関する記事をまとめました。
秋のお出かけ計画に、ぜひご活用ください。
うみの杜水族館は、毎年色々なコラボイベントを開催していて、我が家もその都度満喫しています。全国的に見てもこんなにコラボイベントを頻繁に開催してくれる水族館は珍しいんじゃないでしょうか。
美しい水槽や珍しい魚など、水族館はもちろん海の生き物がメインですが、秋になると動物たちがとにかく元気になるのでそこも見どころです。
個人的におすすめしたい動物を2種類紹介します。
↑上の写真ですが、一応中央にリスがいます。
ちょこちょこ走り回り、目で追って写真に収めるのが一苦労なほど元気。
日本最小のネズミとされるカヤネズミも、エサを食べたり草に登ったり、活発でした。
隠れるとなかなか見つけられない小さな生き物も、涼しい秋ならちゃんと見つけられますよ。
リスとカヤネズミは展示が隣同士なので、かわいらしいその姿を見てみて下さい😊
秋のうみの杜水族館は、動物たちが元気に動き回り、子ども連れのおでかけにぴったりの季節です。
今回ご紹介した関連記事も参考にしながら、秋の行楽シーズンを家族で思いっきり楽しんでくださいね。
ぜひ、自然豊かな水族館で素敵な思い出を作ってみてください!
詳しいアクセスや営業時間は公式サイトをご覧くださいね。
最後まで読んで頂きありがとうございました😊