【大容量×防水】おすすめビーチバッグまとめ|プール・ジム・温泉にも!

荷物が多い子連れレジャー、ビーチバッグ選びで後悔しないために
こんにちは!娘とのお出かけが大好き きくちかげつ と申します。
我が家の娘は季節を問わずプールが大好き。
寒かろうが暑かろうが、「行きたい!」と言われればつい連れて行ってしまいます。
でも、そうなると毎回悩まされるのが荷物の多さ。
水着・バスタオル・濡れたもの・替えの服・自分の荷物……とにかくかさばる!
特に「濡れたものを分けたい」とか、「旅行にも持っていきたい」となると、
しっかり収納できて、丈夫で、機能的なビーチバッグが必須です。
去年はナップザック型のビーチバッグを買ってみたのですが、
私と娘の荷物が入りきらず、他のバッグを追加する羽目に。
そこで今年は「大容量タイプ」に買い替えてみたのですが、これが大正解でした!
今回は、実際に買って使っている商品も含めて、
Amazonや楽天で購入できるおすすめのビーチバッグ3選をご紹介します。
「荷物が多くて毎回バッグがパンパン…」という方、必見です!
※一応Yahoo!ショッピングのリンクは貼っていますが、この記事で紹介している商品の取り扱いはないようです。🙇♀️
Yahoo!ではおしゃれでカラフルなビーチバッグを多く取り扱っていますので、気になる方はリンクからご覧になってください😊
1. 【実際購入した】Fasrom スポーツタイプ(JPFR03303)|旅行やジムにも最適
✅ 濡れ物・着替え・シューズもまとめて入る
✅ スポーツジム・旅行・ビーチにぴったり
✅ 明るいオレンジカラーなど目立ちやすいカラーが選べる✨
【レビュー】Fasrom 大容量ビーチバッグ(ブラック)

今年購入したのが、こちらのFasromの大容量ビーチバッグ(ブラック)。
届いてまず感じたのは、とにかく大きくて安心感があるということ!
我が家は私と娘の荷物がかなり多めですが、余裕で全部入りました。
ポケットも10個以上あって、濡れたものや小物も整理しやすく、旅行や温泉にもぴったり。

特に気に入ったのは、肩掛け部分がまとめられるところ。
荷物が重くても肩に食い込みにくいし、ショルダーの長さもちょうど良くて快適です。
(バッグって、ストラップの長さが合わないと地味にストレスになるんですよね)
私がビーチバッグを選ぶうえで一番重視したのは、「長く使えるかどうか」。
レビューを見ていると「1〜2年で穴が空いた」という声も多かったので、丈夫さは絶対条件でした。
このバッグは作りがしっかりしていて、耐久性もありそうです。
家族でのレジャーやスポーツ、旅行など、幅広く使えると思います!
次に、迷いに迷った2つを紹介します!
2. Fasrom メッシュタイプ(JPFR00203)|軽量で濡れ物にも◎
✅ 軽量・大容量でビーチタオルや水着もOK
✅ 通気性のよいメッシュ素材
✅ ジム・スパ・プールなど濡れた荷物に強い
同じFasromなのですが、中の作りがシンプルなタイプ。ポケットの数も若干減ります。広々使いたい人や、すでに持っているバッグインバッグを使いたい人におすすめです。
3. [LEFOR·Z] プールバッグ|大容量45L&防水の最強トート
✅ 大容量45Lで家族分の荷物も余裕
✅ 防水+高密度ナイロン素材で濡れた物も安心
✅ 温泉・銭湯・サウナ・ジムにもおすすめ
割とオーソドックスなタイプ。全面メッシュだと穴が空きやすかったり中身が全部スケスケですが、こちらは下半分は目隠しされていて耐久性もまずまず期待できます。脱いだ水着やインナーを入れても安心。
ビーチバッグ3種比較表
商品名 | Fasrom スポーツタイプ(JPFR03303) | Fasrom メッシュタイプ(JPFR00203) | [LEFOR·Z] プールバッグ(45L) |
---|---|---|---|
容量 | 約30〜35L(体感) | 約35L(体感) | 45L |
特徴 | 防水・ナイロン製、収納力抜群、ポケット多数(10個以上) | メッシュ素材で乾きやすい、軽量、見た目スッキリ | 超大容量、防水生地でどこでも使える |
ポケット数 | 10個以上(内外ポケット豊富) | 外ポケット多め、中は広々1室 | 外側ポケット×1、内側メッシュ×2 |
向いているシーン | プール・スポーツ・旅行・温泉 | プール・ビーチ・ジム | 旅行・キャンプ・大量荷物の移動 |
素材 | ナイロン(耐水・丈夫) | メッシュ+ナイロン底部(通気性◎) | ポリエステル(厚手・防水) |
肩掛けしやすさ | ◎ 肩に食い込みにくい | ◯ やや細め | ◎ クッション付きショルダー |
カラー展開 | ブラック/オレンジなど | オレンジ/ブルーなど | グレー系/ネイビーなど |
実際の使いやすさ(筆者主観) | ★★★★★:1つに全部収まる&丈夫で安心 | ★★★★☆:軽くて便利だけど荷物が多いと不安 | ★★★★☆:大容量で便利だけどややゴツめ |
まとめポイント
- Fasrom スポーツタイプは、とにかく「丈夫でたくさん入る」安心感。1つに全部まとめたい人に最適。
- Fasrom メッシュタイプは、「軽くて通気性が欲しい人」向け。濡れ物をよく扱う人に。
- LEFOR·Zは、「とにかく容量が欲しい!旅行やキャンプでも使いたい」人におすすめ。
- 夏のレジャーにピッタリのバッグが見つかれば、ストレスなく楽しむことに集中できるかもしれません。ぜひ自分やご家族に合ったビーチバッグを選んでみて下さいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。🙂↕️